最近のジェネリック薬品の記事を追いかけると、まさに安かろう悪かろうのことわざが生きているかのようだ。当初ジェネリック薬品が日本に導入されたころは。医療関係者、患者などに人気になったのであるが、昨今このメーカーが軒並み違反を犯して、厚生省のお叱りを受けているのはどうしたことか。わたくしはジェネリック薬品は理想の薬品と思っていた。ゆえに第一三共はインドの大型ジェネリックメーカーを買収したのだ。薬を大量に飲む日本人の患者たちは、患者が薬漬けになって、医療費がどんどん上がって、負担の医療費をどこかで、引き下げていかないと収入が増えていない国民の懐が痛む、健康保険をつかさどる政治家にとってもこれは大問題だろう。

誰でも薬効が同じならば、薬は安いにこしたことはない。しかし、この国ではブランド信仰が強くて、なかなかジェネリック薬には出さない。厚生労働省はその傾向を替えようと、躍起になっていた。そこへ、ジェネリック薬品会社の製造違反である。国民こそいい面の皮だ。政府が進める方針に沿って医療費の改善に取り組もうとしているのに、ジェネリック薬品が違反しているのだから。国民の健康な生活の片棒を担いでいる違反する原因は何だろうか。

多分これらの関係会社は、「実際には薬効に影響がない」と反論するだろう。つまり厚生労働省に対して、遺恨があって、どうも反発しているような気がする。日本の薬行政は目を覆うばかりの遅れを見せている。最近ようやく経口避妊薬を許可すると言い出した。いつも「日本が、日本が、日本なりの臨床実験を必要とすると言い募り、すでに外国で使用されて、市場に出回り、実験も終了して、科学的根拠があるのに、許認可を渋る官僚たちの国民性のため、今日以前として制度を替えない、狭い料簡、狭い視野、まだまだ鎖国を続けている官僚たちの目を覚まさせる方法はないものか。ジェネリックメーカーは、すでに好収益を上げている。さらなる増収益をのぞむのははなぜか。いったい彼らに高いモラルの経営をさせるにはどうすればよいか、政治家と投資家の宿題であろう。

本当に目を覚まさない人たちは誰だろうか。